第33回つがわ狐の嫁入り行列
■つがわ狐の嫁入り行列(2025年)
第33回つがわ狐の嫁入り行列が開催されます。
皆様のご来場をお待ちしております。
開催日:2025年6月7日(土) 午後3時30分~午後7時30分頃
会場:阿賀町津川 住吉神社~麒麟山公園
※交通規制や入場制限がありますのでご注意ください。
お問合せ先:
つがわ狐の嫁入り行列実行委員会事務局
阿賀町まちづくり観光課内
TEL.0254-92-4766
■「つがわ狐の嫁入り行列」の謂れ
津川では麒麟山にまつわる狐火の話が数多く言い伝えられています。狐火は夜、多くの火の玉が行列のように現れる現象で全国各地にも話があります。
昔、嫁入りは夜にかけて行われ、あたりは暗く、堤灯を下げて行列しました。この堤灯の明りと狐火が平行して見え、狐の嫁入り行列が生まれたとも言われています。
第1回の『つがわ狐の嫁入り行列』は1990年で、津川商工会などが中心になり、これらの言い伝えを元に地域を盛り上げようと、それまで細々と行われていた「狐の嫁入り行列」を40年ぶりに復活させ、祭りとして始めたようです。
■当日の流れ
●午後3時30分頃 住吉神社 花嫁·旅立ちの儀
白無垢姿が初々しい主役の花嫁。
うつむき加減で里に別れを告げる。
●午後4時頃 住吉神社出発 狐の嫁入り行列
イヤーソーラィーの木遣りにのせて嫁入り行列がおごそかに進む。
狐の動作をユーモラスに再現しながら街道を練り歩く。
●午後4時30分頃 下越酒造前 花嫁·花婿出会いの儀・子狐の祝い踊り
ここで花嫁と花婿が出会います。
保育園児による祝いの踊り。
可愛らしい子狐が元気いっぱいはねまわる。
●午後5時30分頃 ひまわり保育園前 仲人の出迎えの儀・花嫁·花婿のおもてなし
花嫁·花婿撮影会
●午後6時15分頃 麒麟山公園到着
●午後6時40分頃 結婚式·披露宴 結婚式·披露宴
多くの祝福に包まれて、古式ゆかしい結婚式の儀。
とこしえの深い契りを結ぶ。
●午後7時30分頃 フィナーレ
花嫁·花婿が狐火に化身し、麒麟山へ。