4月2日~
■かみかわ物産直売所 営業を開始
かみかわ物産直売所は2025年4月2日(水)から今シーズンの営業を開始します。
営業時間:9:00~15:00
定休日:月曜・火曜(祝日は営業)
TEL.0254-95-3546
火災予防意識の普及を図ることを目的とした「春の全国火災予防運動」に合わせ、阿賀町消防本部では、4月6日(日曜)に「あがりーな」において「消防フェア」を開催します。
消防車や救急車の展示をはじめ、子ども用防火着の着衣体験やなまず号(起震車)による地震体験、水消化器による初期消化訓練など、盛り沢山の内容で、記念の景品配布(数量限定)も予定されています。ぜひ、おいでください。
開催日時:2025年4月6日(日) 9:30~11:00(予定)
会場:道の駅 阿賀の里内 「あがりーな」
(Map 阿賀町石間4301)
内容:
消防車・救急車等の展示
防火服の装着体験
水消火器による初期消火体験(女性消防隊)
火災予防啓発チラシ・景品等の配布
起震車による地震体験
お問合せ:阿賀町消防本部
TEL.0254-92-0119 Mail: shyobo@town.aga.lg.jp
第九管区海上保安本部による海保海の消防 イベントを開催します。うみまる君とのふれあいやキャラクターシール、巡視船折り紙のプレゼントなど盛り沢山!!
同日開催で阿賀町消防本部 による消防フェアも開催します!!
皆様のご来場お待ちしております。
開催日時:2025年4月6日(日) 9:30~14:00(予定)
会場:道の駅 阿賀の里内 「あがりーな」
(Map 阿賀町石間4301)
内容:
①海保制服(子供服)の試着
②救助資機材の展示
③海上保安庁のマスコットキャラクター「うみまる君」とのふれあい
④子ども向けの海保キャラクターシール、巡視船折り紙のプレゼント
主催:第九管区海上保安本部
協力:阿賀町まちづくり観光課
BSNラジオ 公開生放送
たかまろ&ひろえの楽笑ラジオが2020年7月5日の放送開始から4月13日で250回を迎えます。250回を記念しまして、スペシャルイベント&公開生放送が行われます。
開催日時:2025年4月13日(日) 12:00開場 13:00~15:00
開催場所:阿賀町文化福祉会館 (Map 阿賀町津川2136)
定員:350名 当日10:00から座席整理券を配布します。
入場無料
協賛:阿賀町
お問合せ・申込先:たかまろ笑企画 TEL.090-1038-4264
阿賀町の大人気特産品の自然薯。その作り方を学びます。
開催日時:2025年5月5日(月祝) 9:30~15:00頃
募集人員:20名(要予約)
参加費:大人2,000円(体験料、弁当代、野外保険など)
小・中学生1,000円 幼児以下無料
集合場所:平瀬公民館(Map 阿賀町日出谷乙335)
事前申し込み制(申し込みフォームからお申し込みください)
持ち物:汚れてもいいかっこ、軍手など。
講師:自然薯仮面こと目黒貴博(けっしてプロレスラーではありません)
主催:阿賀町
企画運営:阿賀まちづくり株式会社 TEL.070-8987-3747
協力:目黒農園・ジネンジャー愉快な仲間達